my thought: not completed is completed/ 未完成という完成

not perfect round, but still love it. -  -  -
not perfect round, but still love it.

I started learning potter's wheel from last year.
It gives the deepest joy to me.
  
It's almost 9 years since I stated learning ceramics in here. Learning potter's wheel was in my mind in 2011. but I didn't start, even I gave up to start it. because I've believed my ceramic teacher's advice that It's better not start if I can not do it everyday. just once a week training doesn't make sense.

My teacher was studying ceramic in China, Korea and Japan. (maybe more places he did.) He is a real potter. 
His works are so beautiful, fired his works with his kiln which made by him. his life is with it over 60 years. I felt his advice was so true.

After quit lesson from him(I couldn't continue because his place was too far from my place, half way is two hours by car), I'm learning hand making ceramic from my friend now. I enjoy a lot the hand making ceramic with her.

One day, I had an accident, I lost one of my front teeth.
I've never thought it will be happen to me. (I'm not an boxer, don't play roller skate, but It was happen.)

I've learned; no one knows my life is still here or not tomorrow. why I don't give a chance to myself now if I want to do.
didn't realized I still wanted to do potter's wheel until this happen. but it was so clear after it.

You can see my skill from this pic. the wavering shape(not on purpose), too heavy when you hold in your hands etc.
I know, there are many points to brush up. but, I'm in 100% joy when I was making.

It's not completed as a dish, but it's completed as my work.

I'm lucky I didn't miss this joy in my life. 
I'll keep my skill up and show you. serving my dishes with it to you is my new dream.


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
2018年になってからようやくろくろを習い始めた。
やってみてわかったのだが、私にとって深い喜びを与えてくれる行為だということに気づいた。

陶芸(手びねり)自体は2010年ごろから始めていて、
2011年ごろにもろくろを習いたいとおもっていたのだが諦めていた。
本当に諦めていた。

それはその時手びねりを教えてくれていた先生とのやりとりの中でこんなことがあったから。
「ろくろをやってみたいのですが。」と私。
「週に1度ちょっとやっただけでは物にならないから始めない方がいい。」と先生。

その先生はオランダ人だが、中国、韓国、日本(常滑でも!意外に同じ頃東海圏にいたかもとワクワクした)で
修行して独特の美しい器を自作の窯で山のように生み出している人。
その時の私は2倍以上生きてる達人にそう言われてすぐにその話を受け入れてしまいました。

それをきっかけにすっかりそのことは表面的には忘れ、
別な先生から手びねりを習いながら自分が土で遊ぶことを楽しんでいたある日。
ちょっとしたアクシデントで前歯の一本が折れてしまった。
私はボクサーでもないし、基本的に危ないことはしないし、自分の前歯がこんなちょっとしたことで
なくなってしまうなんて、こんなこと人生で起こるなんて本当に思っていなかった。
そのときこんなことを思った。

「明日死ぬってありえるんだな。これ、やりたいことやらないとだめだ!」
「無駄かもしれないけど、週一とかで物にならなかもしれないけど、私の両腕動くんだし、ろくろ始めよう。」

もう手びねりで満足しているものだとばかり思っていたが
「本当はやりたかったんだ、ろくろ。」自分の本心に気付いてびっくりした。

そしてその夢を叶えるべく、2018年からろくろを習い始めたのだがご覧の通りの仕上がり。
写真だけではわからないかもしれないが、重さが重すぎたり、高台のつけ方へたくそだったり、
そもそもの形、中心がとれてないなど課題は山積み。
でも、これを作っている時は100%純粋な喜びと共にいる。
「ああ、まがっちゃった」「形にならなかった」「釉薬うまくかからなかった」
それさえも楽しくてしかたがない。

歪んでいても、今自分の持てる力を全て使ってできあがっているから
これはある種の完成だと最近は思っている。
これはこれでいい。

どんなことが器に必要なことなのかがだんだんわかってくる。これも楽しい。
もちろんもっと上手になりたい。

ろくろで作った器でみんなでごはんを食べるのが夢です。





news