畑日記 vol.2: 自分が好きだからで集まること

道具の使い方、どれが一体雑草なのか?わからないことばかり。
全ての人になぜここに来ているのかを聞いたことがないので本当のところはわからないが
ここに集まる人は基本、畑仕事が好きだから集まっている。
今までここに来たときに出会う人たちを見ていると私がおそらく年齢的には私が一番若いようだ。
(期待の新人ホープと勝手に思うことにしている)
前々回、初心者の私のバディーを務めてくださったオランダ人マダムCさんはここに来るのは人と会ってお話をする機会を持つためだとおっしゃっていた。
私がここに来るのは畑のことを学ぶこと、それからオランダ語でのコミュニケーションをとることが主な理由。
Cさんは私に「オランダ語か英語かどちらで話してほしいか?」と聞いてくださったので
「ぜひオランダ語でお願いします。でも本当にわからないときは英語で聞いてもいいですか?」とお願いした。

朝のミーティングは畑から採れたフレッシュハーブティーとコーヒーが準備されている
みんなで作業を始める前に今日の作業確認がある。
みんなでお茶とコーヒーを飲みながら先週やったこと、今週やりたいことがミーティングを進めてくれる方が説明してくれる。
「英語で説明する必要があるか?」と気遣ってもらったが、本当にわからなかったら後で聞きますと言ってそのままオランダ語で会は進む。
細かいところまではわからないこともあるが、ラズベリーを収穫する必要があること、りんご、かりんの収穫も必要があって、梨はまだ収穫しない、石の話をしているところまではわかった。
私はどれもやったことがないことだから「みんなが選んで残った仕事をすればいいなあ」などとおもっていた。
みんなでお茶とコーヒーを飲みながら先週やったこと、今週やりたいことがミーティングを進めてくれる方が説明してくれる。
「英語で説明する必要があるか?」と気遣ってもらったが、本当にわからなかったら後で聞きますと言ってそのままオランダ語で会は進む。
細かいところまではわからないこともあるが、ラズベリーを収穫する必要があること、りんご、かりんの収穫も必要があって、梨はまだ収穫しない、石の話をしているところまではわかった。
私はどれもやったことがないことだから「みんなが選んで残った仕事をすればいいなあ」などとおもっていた。

ちゃんと話がわかったか友達が気遣ってくれた。ありがたい。
誰がどれをやるのかという話がないまま朝のミーティングが終わった。
「あれ??」
私がキョトンとしているとこの畑を教えてくれた友人が「うの、今日あなた何をするの?」と声をかけてくれた。
私はどの仕事もほとんどやったことがないので、みんなが選ばなかった仕事で残っているのをやったらいいかな?と思っていたと答えると
「あれ??」
私がキョトンとしているとこの畑を教えてくれた友人が「うの、今日あなた何をするの?」と声をかけてくれた。
私はどの仕事もほとんどやったことがないので、みんなが選ばなかった仕事で残っているのをやったらいいかな?と思っていたと答えると

「あなたが何を今日やりたいか?が大事じゃなあい?」と言ってくれた。
なるほど!
確かに自分がどう関わりたいか?が大事だなあと。
その日はまだやったことがない雑草取りをやることにした。
子供のお迎えに間に合わないので最後のミーティングまで参加できなかったから実際どのぐらいの作業がその日進んだのかわからず仕舞いだが、「好きなことをやりたいから来ている」という人たちが集まるとこうやって物事が進んでいくのか!といつもひとりで仕事している自分からすると目からウロコだった。
次回は最後までいることができそうなのでその辺も確認してみようと思う。
なるほど!
確かに自分がどう関わりたいか?が大事だなあと。
その日はまだやったことがない雑草取りをやることにした。
子供のお迎えに間に合わないので最後のミーティングまで参加できなかったから実際どのぐらいの作業がその日進んだのかわからず仕舞いだが、「好きなことをやりたいから来ている」という人たちが集まるとこうやって物事が進んでいくのか!といつもひとりで仕事している自分からすると目からウロコだった。
次回は最後までいることができそうなのでその辺も確認してみようと思う。